« さっき見たニュース | トップページ | 「これはトラックバックしています」 »

2003.12.06

各種ブラウザで試してみました

IE5.5@会社(をい!)でココログを見ていたらなんか表示が妙だと思っていたら。。。IE6以上が推奨だったらしい(^^;。仕様だったのね。

で、ちょこっとだけ私も試してみましたが、フォントサイズを大きく設定するとIE6だろうがN7だろうがカレンダーは切れてしまいますね。
各フレームの幅が不変のまま文字が大きくなるのだからまぁ当然といえば当然なのですが。

ところがOpera7.03で実験してみると、こいつはページ全体を拡大/縮小表示してしまうようで、いくらズームしてもOKでした。
もっともズームすれば際限なく横スクロールが広がってしまうので実用性はありませんが(笑)

ただOperaではデザインによっては妙ちきりんなフォントになってしまい、非常に読み辛いようです。

デザインでできることの幅を広げると意図したとおりに受け取ってもらえる対象が狭くなるのが問題だと感じます;
「・・・」や顔文字を多用し、そもそもこんなハンドルの者が書けた言葉ではないかもしれませんが、レガシーフリーよりバリアフリーでいこうよ、と。
できるだけ単純なつくりのほうが好みですね、私は。

(ごくごく単純なHTMLしか理解できていないことの裏返しというのは内緒)

|

« さっき見たニュース | トップページ | 「これはトラックバックしています」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 各種ブラウザで試してみました:

« さっき見たニュース | トップページ | 「これはトラックバックしています」 »