日記書くために月250円?
「ニフティ、Blogサービス"ココログ"を月額250円で」の記事があちこちであまりにも好評のようなので天邪鬼を書きたくなる(^^;
・・・・・・公開日記書く為に月250円「も」ショバ代払うの?
ん~、ホントにそんなに歓迎されるべきことなのか?
私はいわば「付帯サービス」と思って(&フォーラムのよさを再確認するために(←くどいですが(笑))試してみていますが。
「インターネットの片隅で・・・」のblogはマスターベーションだ。を読んで、言い得て妙、だよな~、と思ったもので。
べつにBlogに限らない話で、普通のHPだって、始めるときって公開を前提にするからには「いっぱい反応が来るといいな~」という期待と「来すぎて叩かれたり晒し上げられたりしたらど~しよ~(>_<)」なんて不安とがないまぜになって気持ち、って、あると思うんですよ。
だけど実際は(パーミル(千分の一)レベルの例外を除けば)そうそういい反応がくるものでもなし、悪い反応はもっと来ないものだし。
結果どうしても自己満足になってしまうものだし、そうとでも思わなければとても続けていられなくなるものだと、思います。
・・・いや、それでいいならアレななのですが(^^;、でもそのために「新規に」出費するの~?と再確認してみたり。
始まったばかりで期待に胸膨らませている方々に申し訳ない...かもしれないし、もしかして営業妨害で叩き切られるかもしれない(←だからこういうのが自意識過剰の見本)ですが。
| 固定リンク
コメント