何があれば、続けていけますか?
というわけで虚しさつのるこのごろですが(参加者としては、です。他のサイトを見て回る時間は非常に楽しいです^^)。
皆さんに、特に先達の皆さんにお伺いしたいことがあります。
「~があるから(あったから)、ウェブログを続けてこられた」といえるもの、何かありますか?
何があれば、続けていけますか?
日に3桁もカウンタが進むようなサイトであればそれが励みの一つになるであろうことは容易に想像できますので、
できれば、私と同じように、「"誰か"ではない誰か」を対象にしていて、でもアクセスは日に2ケタ前半、という境遇のかたがたから経験談など戴ければ嬉しいです。
| 固定リンク
コメント
はじめまして、Tristarさん。
コメント書いてたんですが、モバイルでやってるので、途中で電波が切れてしまい、コメントも消えてしまいました…。
読んでてよく分からないんだけど、Tristarさんは「自分のブログを読んで欲しい」んですか?
人集めにブログをするっていうのは本末転倒ですよ?他に目的があるからこそブログをするんじゃないでしょうか?
単純に日々の記録を残していくといったような目的でも、ブログの使い方として間違ってないと思います。それでアクセス数が20やそこらだとしても、自分の目的は果たしてるはずです。
投稿: ryyo | 2004.03.23 13:22
私はだいたいアクセス数2ケタ前半のブログをやっていますが、自分の書いたものを(知り合いも含めてですが)20人とか30人とかの人が毎日見にきてくれているなんてすごい数だな、と感じ、その数に満足しています。
なぜ続けているかというと、書きたいことがあるから書いています。記録することが目的です。読んでもらえるのは嬉しいですが、読ませることを意識して書いてはいません。
今はブログが流行りですが、ブログでないサイトがなくなったわけでもないし、Tristarさんがしたいことがブログに向いていないのなら、無理にブログでやる必要はないように思います。
投稿: あずみ | 2004.03.23 22:47
自分のブログをアンテナに登録してくれた人が居た時、他の人のブログで「○○経由の情報」として自分のブログが紹介されていた時、自分のブログについて他のブログで言及されていた時、私は快感を覚えるのであります。
投稿: さかさま | 2004.03.23 22:56