« Google通貨換算についてのメモ | トップページ | 文字の流れに身をまかせ »

2007.02.09

Google単位換算(度量衡換算)についてのメモ

通貨換算の続き。
職場向けメモのつもりが細かな可不可を見つけ出すと止まらなくなって後悔公開(笑)



たとえば「 280馬力 to kW 」のように入力すると換算してくれます。

長さ/面積/体積・容積:
メートル法(主な接頭辞付き含む)/ヤードポンド法/尺貫法相互に可
面積/体積・容積については yd^2 や 立方in といった表記でも認識

長さ:
光年・light-year 可、ly・l.y. は大文字小文字問わず認識せず。
天文単位・ AU・A.U.・au・a.u. のいづれも可
海里の意味での NM は不可( nm ではナノメートル扱い・大文字では認識せず)、
海里・ nautical mile は可。

面積:
アール/ヘクタール可(ただし a は認識せず、ha は可)。

体積・容積:
リットル(これは l でも可)や バレル( barrel )可。
ガロン( gal )や液量オンス( oz ( fl oz では認識せず))の場合は、
英 または UK(小文字でも可) をつけると英国単位、
省略すると米国単位。

質量:
(宝石関係)carat は可、ct・カラットは認識せず。
(貴金属関係)トロイオンス・troy ounce・troy oz は可、tr oz 等は認識せず。
(1000kg を示す)トン・ton は可、t は認識せず。

速度:
m/s・km/h などの表記で可
mph・mi/h・mile(s) per hour は可、mile(s)/h は認識せず
ノット・knot は可、kt は認識せず。

力:
ニュートン・Newton・newton・N は可、n は認識せず。
dyne は可、ダイン・dyn は認識せず。
重量キログラム(kgf)は キログラム・キログラム重 または kilogram force のフルスペルでのみ可。
kg・kg force 等では認識せず、またなぜか グラム・g・gram では認識せず。
重量ポンド(lbf)の場合は lb・pounds force で可、lbf・lb force・ポンド では認識せず。

圧力:
GPa/MPa/kPa/hPa/Pa((ギガ/キロ/メガ/ヘクト)パスカル も可)
bar/mbar((ミリ)バール も可)
atm(気圧 も可)
psi(pounds per square inch)
以上相互に可

水銀柱ミリメートル・トル・torr は可、Torr では認識せず、mmHg も認識せず。
kgf/cm2・kg/cm^2・kg per cm^2 等は認識せず、<力>と同様にキログラム・キログラム重 または kilogram force のフルスペルでのみ可、後ろ部分は "/ cm^2"等の略記可。

mmH2O・mmAq・水柱ミリメートル、いづれも認識せず。

エネルギー・熱量:
kcal/cal((キロ)カロリー も可)
J (ジュールも可)、j(小文字)だと不可。
kWh (KWh でも可)、kwh(小文字)だと不可、キロワット時も不可。

温度:
日本語表記だと違和感がありますが、たとえば
「-30摂氏 to 華氏」のように単位は数字の後ろに。
数字の前に持ってきたのでは認識せず。

摂氏(Celsius/Centigrade/C/c も可)
華氏(Fahrenheit/F/f も可)
ケルビン(Kelvin/K も可)、これだけ k(小文字)だと不可。

ちなみに物理学上ありえない「マイナスの絶対温度」の領域でも淡々と換算します(笑)


繊度(糸の太さ):
残念ながら換算対象外のようです。
d・D・denier・デニール・tex・dtex・(デシ)テックス/テクス 等一切認識せず。

ちなみに
1tex=10dtex=9d
1d=0.1111tex=1.111dtex
(逆じゃないとは思うけど責任は持ちません)

もちろん恒重式の
毛番手(メートル番手)・綿番手(英式番手)・麻番手 等もダメでした。

|

« Google通貨換算についてのメモ | トップページ | 文字の流れに身をまかせ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google単位換算(度量衡換算)についてのメモ:

« Google通貨換算についてのメモ | トップページ | 文字の流れに身をまかせ »