「嫌なら見るな」とはいかなくても、「嫌なものを見ないで済む」には。
ほかにも批判禁止だとか悪意の訪問禁止だとかそんなのも含めて。
そうすることの是非だの損得だのはとりあえず論外として、ですが。
「人が」それを読む前に"人工知能"が事前チェックで『その人にとっての不快なもの』と相手先の文章なり文体なりの解析結果とを照合して判断して、不可視化するような、そんなものがあれば。
→関連:感性をコピーできたら。【原題:欲しいのは、愛(AI)?】(2007.09)
で、そういうシステムを導入して、その機能をオンにしている人だけ閲覧可能にすれば「~禁止」も可能?かも。
そんなしくみ、考えているひと、いなのでしょうか。
ほら、日本のネットにはほめることが少ない、とか嘆いている人がいるようなあの会社とか(笑)。
| 固定リンク
コメント