« シュールな光景──瀬戸内風景(1) | トップページ | 死んだらどうなる、を調べてみました。 »

2008.01.15

幻の船──瀬戸内風景(2)

前稿と同じカメラで撮ったとは思えないボケぶりですがご容赦。
揺れる船の上からの遠景には限界が(言い訳)

そんな航路もあったねと(後述)乗ってみたら明らかに普通と違うカタチの船を発見。

双眼鏡で見てみると、

おお!そなたは"幻の船"、スーパーライナーおがさわらではありませんか!
まさか瀬戸内で見るなんて。

側面。

ロゴ。


ちなみに三井造船玉野事業所の岸壁、だそうです(テクノスーパーライナー - Wikipediaによる)
三井造船のサイトには記述見当たらず。事情からすれば当たり前か。

撮った場所:
(岡山県)宇野→(香川県)高松航路の船の上から。
そう、かつての『国鉄宇高連絡船』と同じ航路です。
現在2社がカーフェリーを運航しています。
2社どちらに乗っても(望遠で)見えると思いますが、但し宇野発に限ります(上下で航路が違うため)。


余談。
かつてTSL実験船『希望』に乗りに行ったことがあります。
……機関故障で引き返しやがってねぇ。
高速フェリーは仮の姿、あなたの本分は防災船でしょう、故障してどうするのと(苦笑)。
#その後、リベンジ乗船成功(笑)

航路廃止・船も解体された今となっては思い出話です。

|

« シュールな光景──瀬戸内風景(1) | トップページ | 死んだらどうなる、を調べてみました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻の船──瀬戸内風景(2):

« シュールな光景──瀬戸内風景(1) | トップページ | 死んだらどうなる、を調べてみました。 »