« 変化し続ける文字列を、ゆるぎない基礎に乗せて。 | トップページ | 自動巡回から離れて、考えを改めたこと »

2008.02.23

全部書かれてた!

RSSリーダーはなぜ普及しないか、に対する意見。

  • そもそもブログ(巡回)なんて大多数にとって娯楽であり"無駄を楽しむ"もの、"効率的に"というのとは矛盾するしそんなの意識の外
  • これがネットゲームなら、そんなの"効率厨"って疎まれるよ?ツールまで使ってさ。
  • "他愛もないおしゃべり"を、定置網を引き上げるがごとくに一網打尽にしたいと思う?技術情報とか報道の収集専用ならいざしらず。
  • お気に入り(IE系)ブックマーク(その他)からマウスカーソルを滑らせてクリックする、そのプロセスも含めて"巡回"なんですよ

普段の巡回先プラス他にもすこし見て回っただけで全部(同じ意味のことが)既に書かれておりまして。


(自分にしては珍しく(苦笑))私と同じ思いの人が居るんだ、ということをうれしく思ったのも事実ですが、
こういうことがあると「あなたが書けばそれはあなただけの視点なんだ(からどんどん書くべし)」なんていう煽り文句に皮肉の一つも言いたくなるのもまた事実。
ああ……


ここまで一気に書いてログインしてさあ流し込もうとして……あ!

パソ通に対してなら「まず巡回ソフトありき」だったのが、ブログに対しては真逆な感情を抱くのは一体何故なんだ?<自分

……この思いだけは自分オリジナルかな(笑)

|

« 変化し続ける文字列を、ゆるぎない基礎に乗せて。 | トップページ | 自動巡回から離れて、考えを改めたこと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全部書かれてた!:

» [ネット]パソ通とブログの環境における成熟度の違いかな [明日は明日の風が吹く]
CONCORDE: 全部書かれてた!  私はパソ通時代は巡回ソフトを使って、見たいボードの未読記事を全部落としてきて、それに対してオフラインで色々レスを書いて、また巡回ソフトを使って書き込むというやり方をしていた。だから、私がボードを読む時やレスを書くのは、ほぼ全... [続きを読む]

受信: 2008.02.23 23:30

« 変化し続ける文字列を、ゆるぎない基礎に乗せて。 | トップページ | 自動巡回から離れて、考えを改めたこと »