« いちばんタイプした、文字列。 | トップページ | 【今日のトリビア】カップヌードルは味によってお湯の必要量に違いがある »

2008.07.04

陸海空 趣味人口は 陸>>>>>空>海?

昨日買った本。
にっぽん全国たのしい船旅2008-2009 イカロス出版

ここ3年ほど年刊で出してくれています。

把握している限りではもう一つ、海事プレス社が「フェリーズ」という雑誌を不定期に出していますが、

陸海空の"のりもの趣味"のなかで、唯一海運(淡水もあるので水運か)だけは『交通機関としての』月刊趣味誌がありません。
島国なのにねぇ。


そして今日のニュース。
全日空、エアバスA380を5機購入へ 日本初 国際ニュース : AFPBB News
今朝の日経一面にも載っていましたが。

確定ではないしこれから政治的な横槍がたぶん入るのでしょうけど、それを差し引いてもしかし言及少ないですよねぇ、と。
Google ブログ検索で30ほど、ミクシィ日記でも40くらいしかヒットしなかった(これを打ってる時点で)。


あれですか、この国で「のりもの趣味」というとほぼ"鉄"とイコールでございますか。
視野広げるとおもしろいと思うんだけどね?

|

« いちばんタイプした、文字列。 | トップページ | 【今日のトリビア】カップヌードルは味によってお湯の必要量に違いがある »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陸海空 趣味人口は 陸>>>>>空>海?:

« いちばんタイプした、文字列。 | トップページ | 【今日のトリビア】カップヌードルは味によってお湯の必要量に違いがある »