スキル・オブ・ネットワーク・コミュニケーション
思い返せば。
パソコン通信を"卒業"してから、(ネット上での)「会話」スキルは相当落ちてしまっているかもしれない。
こうしてブログを続けていて、言及エントリ書くこともあればたまにはコメントもいただけるとはいえ、「あの頃」とは頻度は激減しているのは間違いないわけで。ひとり虚空へ言い放つ感のほうが大きくて。
まぁ、逆に、(キーボード見ながらしかタイピングできないのといわゆる"頭の回転が遅い"ために)あの頃忌避してたチャットはFF11のおかげかある程度の技量はついたのかなという気はするけど……
やはりそういう「一行チャット」と、リアルタイムではない程度の時間を置いてそれなりの長さの文章を紡ぐ「パソ通での会話」や「ブログでのコメント」といったものは、それぞれ要求されるスキルが違うというか、"別物"だと思うので。
単に「ネットしてます」というだけじゃない、「『ネットワーク・コミュニケーション』に関心があって、それをしているんです」とは、ふと振り返ればちょっと言い辛くなっている、そんな心境の記録。
| 固定リンク
コメント