ブログ炎上事例、減った?
そんな気がするのですが観測範囲が狭くなっただけでしょうか?
まぁ、有名人(主に芸能関係かな)ではいまでもときたま起こっているようですが、
一般ピープルというのか、前から注目されていたわけでもないのに1エントリで突然コメントが数百(以上)の単位でやってきて焼け落ちた、みたいなの、2,3年前はそこそこ頻発してたような気が。
……いや、そうだとしたら道徳的にいえば喜ばしいことではあるんですけどね。
急にリテラシーが上がったとも思えなくて。
新規参入が減ったか。
バトルウォッチじゃないですが、アンテナ感度高くてかつ言いふらす(笑)ひとが減ったか。
トラブルの多寡と場の活気を正相関で見てしまうので、あるいは終わりの始まりか、とも思ってしまったり。
そうではないとしても。
この世界、ことコミュニケーションに関してはなかなか過去の事件簿から学ぶことがない(ように思う)のでですね、
「分かりやすい他山の石」は、なんというか、定期的に供給され続けるほうがよいのかも、と(苦笑)。
……不幸にも当事者になられた(ことのある)みなさまにはひどい言い方ではありますが。。。
| 固定リンク
コメント