『そんな延期は延期しろ!』
……確かこれ、
灰谷健次郎『兎の眼』(理論社:1974年)
で出てきたセリフだったはず...
ええ、いま、何に向かって言いたいかと申しますと。
日本語ではこれが一番早いか→787のテスト飛行延期 米ボーイング、納期影響も - 47NEWS(よんななニュース)
そしてボーイング公式:
Boeing Postpones 787 First Flight - Jun 23, 2009
しかしまぁ、5度目ですか、どないなっとんねん、という...
米本国でもえらい言われようのようで:(一例)
Boeing 787 Dreamliner dubbed 7-late-7, nightmareliner, & more
上手いですよね、eight→late/dream→nightmareって……感心してる場合ではないのですが。
あとは"Hangar Queen"(格納庫の女王)とか……
……まぁ安全第一でよろしく>各位
| 固定リンク
コメント