ヒートシンクの呪縛(ふぉとろぐ・2)
はじまりは、とある平和な夜のこと。
無停電電源装置とパソコンが同時に起動不能に(どちらがどちらを巻き込んだのか不明)。
なんでだろうと(分かりもしないのに)筐体開けたら……!?
なにやらグラグラしているものが。
チップセットのヒートシンク(を締め付ける金具の取り付け部分)が外れてる!
……見たことはおろか読んだこともないぞ、そんな現象……
周囲のチリの状況からしてずいぶん前からむき出しで運用していたらしい...
(のでたぶん今回壊れた原因ではないと思う)
へぇー、ヒートシンク無くても大丈夫なもんなんやぁ...(そういう問題じゃない
ともかくそんな状態であることが発覚したため(というか電源入らないし)やむなく更新することに。
そして新パソ到着。
一応中を確かめようと筐体開けたら、そこには衝撃の事実!
(マザーボードの)メーカー全然違うのに、取り付け金具が全く同じ形のヒートシンクが……
なんで・・・うそでしょ...orz
| 固定リンク
コメント