Twitterのタイムライン、全部読むことを前提にすると、叩かれるらしい。
へんなの。
@nifty クリップがあるにもかかわらず他社サービスを取り上げて話をしなければならないのはいささか気が引けるけど・・・
はてなブックマーク - Twitter(ツイッター)の「フォローのルール」の愚と品質悪化: 愛と苦悩の日記
(フォローしているユーザーの)ツイートすべてを読むことが話の前提になっている、のが、(はてなに集う)評者の皆さんにはよほど我慢ならない暴論に読めたらしくて叩かれておりますが。
失礼ながら元のエントリに対しては……Twitterに「品質」とか「使える」とか、そんな期待をするもんじゃない、という(いつもの)感想にとどまりますが。
関連:
ソーシャルメディアは、もう「終わった」んですよ。(2010.07)
続・Twitterに勝手な期待をおっ被せる罪(2010.03)
そういえばおいらが1年ちょっと前に書いたコレにも、首記のものほどじゃないけど批判されましたっけ。
フォローしたのは、他でもない「自分」でしょ?(Twitterで過ごした1年)(2009.04)
"少なくともまともには相手できない程度に大量"のツイートを流すのが「ふつう」で、
タイムラインをいっしょうけんめい追いかけるのは──それを前提に話を組み立てると叩かれる程度には──「おかしなこと」だというのは、わたしには、いまだ、ちょっと分かりかねる点ではあります。
個々のツイートに対しては「できるだけ"軽く"扱うことを旨とし、"重く"扱う他人を嗤う」ひとたちが、
Twitterというシステムそのものに対しては「やれメディアだインフラだと"重く"扱う意見を歓迎または期待し、ただの遊び場じゃないかと"軽く"扱う意見にはなかなか同意しない」っていうのは、一体どういうことなんですかねぇ???
・・・へんなの。
| 固定リンク
コメント