ステマが露わになって、本当によかった。(ネットde選挙運動にNoを!)
外食評価サイトを皮切りに、あれよあれよと芋づる式に"クチコミ偽装"事例が露見しているこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あまりの展開の速さに、むしろ「旬の話題」にすることで、桜の頃…は無理でも、五輪の頃には完全に"はるか過去の一事件"になるよう"マーケティング"しているんじゃないかと思ったりもいたしますが、実情はなにひとつ変わらないままで、ね。
いやぁ、でもね。
こういう言い方は当事者には悪いけど、こんなレベルの話で露わになって、本当によかった。
それが「邪なもの」であり、しかし「決して明確に識別も根絶もし得ないもの」という共通認識が育まれる結果になって、本当によかった、と思います。
……そう、だから、次々明らかになるこのような事態を目の前にして、
まだ「ネットでの選挙運動を解禁しろ!」なんて寝言を言うひとは居ませんよね?
(少なくとも本邦において)ネット上でなにかをオープンに評価する試み、というものがどういう事態を招くのか、皆様、よーくお分かりになったことと思います。
もし仮に、まだ「解禁しろ」なんてさけぶ奴がいたら、そいつはカネをもらえる予定の"工作員"に違いない。
ステマ叩きが「是正処置」だとすれば、そいつらを全力で叩き潰し、いまのうちに完全に芽を摘んでおくべきです──「予防処置」として。
『ごく少数"真に受ける"ひとがでてくるのは致し方ないとしても、圧倒的多数にとっては実際の投票行動に一切の影響を与えるものではなく、ただただ娯楽として、デマと工作のカオスを楽しむためだ』と誓えるのであれば別ですけど。
……無理ですよね。
ならば、わたしたち自身を守るために。
"ネットde選挙運動"に、明確な「No」を突き付けましょう!
ブログやTwitterを「選挙運動」に使うことには、明確に反対します。(2010.04)
夢想への反論(2011.08)
| 固定リンク
コメント
ネットに限らず、ステマなんてどのメディアにも存在してますが?
投稿: ぶん | 2012.11.18 01:27